発音と綴り字
綴り字「母音字+n(m)」の発音
|  |  | 
| さあ,発音と綴り字のコーナーです。今回は,綴り字「母音字+nまたは m の読み方」です。 | |
|  | |
| 母音字+ n または m の読み方 | |
| ルール 4:綴り字 「母音字+ n または m」は鼻母音になる。 | 
| 鼻母音は日本語にはほとんどない音(本[ホン]の[オン]は鼻母音)ですが,発音するのは簡単だよ。 | 
この課では特に[ε̃],[ɑ̃]の発音と綴り字の関係について勉強しましょう。
| i+n(m),y+n(m)の読み方 | |
| ルール4-1:綴り字 in,im,yn,ym,ain,aim,ein は[ε̃]と発音する。 | 
| a+n(m),e+n(m)の読み方 | |
| ルール4-2:綴り字 an,am,en,em は [ɑ̃]と発音する。 | 
| [ε̃]と発音される綴り字には,i または y が入っているのが特徴です。 | 





























