2. 代名詞 en

Les industriels en avaient alors recruté dans les anciennes colonies.

en は des travailleurs の代わりをする代名詞だよ。

よく使われるから,しっかりマスターしてね。

enの用法

en の用法は大きく2つに分けることができます。

2種類の用法
 

1)直接目的語のかわり
  a) 「不定冠詞 des・部分冠詞+名詞」全体のかわり
  b) 「数詞・数量表現 +名詞」の名詞のかわり

2)前置詞句「de 〜」のかわり

2種類の用法 1)直接目的語のかわり

それでは en の用法をもっとくわしく見てみましょう。まずは直接目的語のかわりをする en の最初の a)の用法です。

1)a)の用法 直接目的語「不定冠詞 des +名詞」のかわり

en は,直接目的語の働きをしている「不定冠詞 des・部分冠詞+名詞」全体のかわりをする。

「不定冠詞 des+名詞」全体のかわりをする場合:

 - Tu manges des escargots ?  
 - Oui, j'en mange. ( ← je mange des escargots)
 訳:きみはカタツムリを食べるかい?
    ええ,食べます。