3. 間接目的語の働きをする人称代名詞
こんどは,他の例で間接目的格の代名詞を実際に使う練習をしましょう。
例2.
| Vous écrivez à votre fils ?  | 
という質問に,「はい,私たちは彼によく手紙を書きます」とフランス語で言いたいとき,どのように言ったらいいのか?順を 追って考えてみましょう。
| ステップ1 Q. 目的語は名詞のままで次に続く文を作ったら,どうなるか? | |
| A.  Oui, nous écrivons souvent à notre fils.  | 
| ステップ2 Q. notre fils は直接目的語か間接目的語か? | |
| A. notre fils の前には前置詞(à)がありますから,間接目的語ですね。 | 
| ステップ3 Q. à notre fils をどの間接目的の働きをする代名詞で置き換えるか? | |
| A. さきほど,à ma fille は lui で置き換えましたね。フランス語では,英語や日本語のように,him「彼に」と her「彼女に」の区別をしないということでしたから,notre fils もやっぱり lui で置き換えます。 | 
| ステップ4 Q. lui を文中のどこに置くか? | |
| A. 目的語の働きをする代名詞は動詞の前に置くのでしたから  Oui, nous lui écrivons souvent. | 
|  |  | 
| 
 | |
|  | |




























