☆ 動詞の現在形のうち tu, nous, vous に対する活用形が,そのまま命令形となる.
| dormir の命令形 | 
| dors      (眠りなさい)        ← tu   dors dormons (眠りましょう) ← nous dormons dormez (眠りなさい) ← vous dormez  | 
    
| regarder の命令形 | 
| regarde     (見なさい)        ← tu   regardes regardons (見ましょう) ← nous regardons regardez (見なさい) ← vous regardez  | 
    
  * tu に対する活用語尾が -es の場合と,aller の tu に対する命令形では語尾の s を落とす.
    chanter: tu chantes → chante, aller: tu vas → va
| aller の命令形 | 
| va       (行きなさい)         ← tu   vas allons (行きましょう) ← nous allons allez (行きなさい) ← vous allez  | 
    
☆ avoir, être, savoir の命令形は、接続法現在形の語幹から作る.
 vouloir の tu, vous に対する命令形は接続法現在形の語幹から、nous に対する命令形は直説法現在形から
 作る。tu, vous に対する命令形も直説法現在形から作ることもある。
| avoir の命令形 | être の命令形 | 
| aie ayons ayez  |   sois soyons soyez  | 
    
Aie du courage. 勇気を出しなさい. Soyez à l'heure. 時間を守りなさい.
| savoir の命令形 | vouloir の命令形 | 
| sache sachons sachez  |   veuille (veux) voulons veuillez (voulez)  | 
    
☆ 否定命令形の作り方 : 否定文の主語を取り除く
Vous ne dormez pas en classe.  → Ne dormez pas en classe.
 あなた(たち)は授業中は眠らない.  → 授業中は眠らないで.
☆ 肯定命令形と目的語人称代名詞 : 目的語人称代名詞は,肯定命令形では動詞の後に置く
Tu regardes le tableau. → Regarde le tableau.  → Regarde-le.
  きみは黒板をみる. → 黒板を見なさい.  → それを見なさい.
Tu me regardes. → Regarde-moi. (me は動詞の後に置く時は moi となる)
  きみは私を見る.→ 私を見なさい.