1. 代名動詞(1)直説法現在形
用法
代名動詞には,さまざまな用法があります。代名動詞のあらわす意味によって次の5つの用法に分類できます。
1)再帰的 | |
2)相互的 | |
3)中立的 | |
4)受動的 | |
5)本質的 |
1)再帰的
次の例文を見てください。
これは普通の他動詞の構文で,tu「きみ」 のする動作 laver「洗う」は ta fille「きみの娘」に向けられています。
|
もちろん答えの文でも同じですね,je「私」のする動作 laver「洗う」は目的語代名詞 la(ta fille)「彼女(私の娘)」に向けられています。 このように普通の動詞を用いた場合,動作をする人(主語)と動作を受ける人(目的語)は異なっていますね。 それに対して,代名動詞の場合は,動作をする人(主語)と動作を受ける人(目的語)は? |
次の代名動詞の文ではどうでしょう? 主語 elle「彼女は」のする動作は目的語 se に向けられていますが,目的語の se「彼女を」は主語 elle と同一人物を指しています。 ということは,主語は自分自身に対して laver「洗う」という行為をしているということですね。このように主語のする行為が主語に帰ってくる用法を「再帰的」用法と呼んでいます。 |
代名動詞の再帰的用法 | |||||||
次の例文の代名動詞も再帰的用法です。
|
再帰的用法は,英語にもあったよね。 たとえば,He killed himself. |
2)相互的
次の例文を見てください。 これも再帰的用法と似ていますが,特に「お互いに〜し合う」という意味の場合を「相互的」用法と呼んでいます。 |
代名動詞の相互的用法 | |||||
|
相互的用法の代名動詞の主語 |
|
相互的用法の代名動詞の主語は,いつも複数形か複数の意味の on。 |
英語だと,「お互いに」と言いたいときは,each other を使うよね。 |
「お互いに」を強調したいとき | |
相互的であることを強調する必要があるときには,l'un l'autre または l'un à l'autre を付けます。 主語が女性複数なら,l'une l'autre または l'une à l'autre を使います。 |
3)中立的
3番目は,無意識的な行為,自然に起こったことをあらわす「中立的」用法です。 |
代名動詞の中立的用法 | |||||
|
この用法の特徴は,réveiller 「目を覚まさせる」が se réveiller 「目が覚める」のように,他動詞的な意味が自動詞的な意味になることです。 だから,この「中立的用法」は「自発的用法」とも言うんだね! |