まず,疑問代名詞の使い方の基本的なルールを復習しておきましょう。
人についてたずねるのであれば,Qui で,人以外についてたずねるのであれば,Que で文をはじめるということでしたね。
|
たずねる対象が人以外(物)で主語になっている場合(「何が」)を除いて,同じことをたずねるのに2種類の疑問詞がありました。つまり, est-ce qui や est-ce que の入っている疑問詞と入っていない疑問詞の2種類がありましたね。
|
たずねる対象が文中で主語の働きをしているときには,est-ce qui を,そうでないときには est-ce que を使うということでしたね。
|
疑問代名詞の使い分けをもう一度整理しておきましょう。
最初は,人についてたずねる場合です。
1.1 人についてたずねる
|
1)「だれが ... するのですか?」(主語) |
|
Qui + 動詞 ...? |
Qui est-ce qui + 動詞 ...? |
|
|
2)「だれを ... するのですか?」(直接目的語) |
|
Qui + 動詞 + 主語? |
Qui est-ce que(qu’) + 主語+ 動詞? |
|
|
3)「... はだれですか?」(補語(属詞)) |
|
Qui + 動詞 (être の活用形)+ 主語? |
|
|
4)「だれに(だれと,etc.)... するのですか?」(間接目的語・状況補語) |
|
前置詞 + qui + 動詞 + 主語? |
前置詞 + qui est-ce que(qu’) + 主語+ 動詞? |
|
Qui だけのときは,主語と動詞は倒置する。でも,Qui est-ce que のときには,倒置しない。est-ce が入っているときには,いつも倒置しないんだったよ。
|