| G. Active 辞書(新) |  |  |  |  |  | 
  
    | L4 |  |  |  |  |  | 
  
    | 単語 | 読み方 | 品詞 |  | 意味 | * | 
  
    | pourquoi | [プるクワ] | 疑問副詞 |  | なぜ (why) | *pourquoi の疑問文に対しては,parce que「なぜなら」を使って答える | 
  
    | apprendre | [アプらンードゥる] | 動詞 |  | 学ぶ、習う (learn) |  | 
  
    | des | [デ] | 冠詞 | 1) | 男女をとわず複数の名詞につける不定冠詞 |  | 
  
    | langue(s) | [ランーグ] | 女 |  | 言語 |  | 
  
    | étrangères | [エトらンジェール] | 形容詞 |  | →étranger「外国の」の女性複数形 | *étrangères は女性複数形 | 
  
    | pourquoi | [プるクワ] | 疑問副詞 |  | なぜ (why) | *pourquoi の疑問文に対しては,parce que「なぜなら」を使って答える | 
  
    | faut | [フォ] | 動詞 | 2) | 動詞 falloir の活用形 | *il faut +不定詞 ・・・ しなければならない | 
  
    | il | [イル] | 代名詞 | 2) | 非人称主語 (it) | *英語の what time is it ? や It’s fine.などの it に相当する.*形式上の主語で,「彼は」という意味ではない | 
  
    | apprendre | [アプらンードゥる] | 動詞 |  | 学ぶ、習う (learn) |  | 
  
    | plusieurs | [プリュズィユーる] | 形容詞 |  | いくつもの (several) |  | 
  
    | langue(s) | [ランーグ] | 女 |  | 言語 |  | 
  
    | étrangères | [エトらンジェーる] | 形容詞 |  | →étranger「外国の」の女性複数形 |  | 
  
    | il | [イル] | 代名詞 | 2) | 非人称主語 (it) | *英語の what time is it ? や It’s fine.などの it に相当する.*形式上の主語で,「彼は」という意味ではない | 
  
    | suffit | [スュフィ] | 動詞 |  | → suffire 「十分だ」 の活用形 | *suffire de+動詞原形 ~することで十分だ。 | 
  
    | d’ |  | 前置詞 | 2) | de のエリズィオンしたもの  d’ 以下が意味上の主語 |  | 
  
    | apprendre | [アプらンードゥる] | 動詞 |  | 学ぶ、習う (learn) |  | 
  
    | l'anglais | [ラングレ] | 男 |  | 定冠詞 le の e がエリズィオンし、anglais「英語」とくっついたもの |  | 
  
    | non | [ノン] | 副詞 |  | ~ではありませんか? | *文末で用いられると強調を表す | 
  
    | apprendre | [アプらンードゥる] | 動詞 |  | 学ぶ、習う (learn) |  | 
  
    | la | [ラ] | 冠詞 |  | 女性単数の名詞につける定冠詞 (the) |  | 
  
    | langue(s) | [ランーグ] | 女 |  | 言語 |  | 
  
    | d’ |  | 前置詞 | 1) | de (前置詞) のエリズィオンしたもの |  | 
  
    | un | [アン] | 冠詞 | 1) | 男性単数の名詞につける不定冠詞 (a) |  | 
  
    | pays | [ペイ] | 男 |  | 国 (country) |  | 
  
    | c’est | [セ] |  | 1) | これ (それ、あれ) は ・・・ である | *ce の e がエリズイオンし,est とくっついたもの | 
  
    | aussi | [オスィ] | 副詞 |  | ・・・ もまた (too、 also) |  | 
  
    | apprendre | [アプらンードゥる] | 動詞 |  | 学ぶ、習う (learn) |  | 
  
    | sa | [サ] | 所有形容詞 |  | 彼の、彼女の (his、 her) その (its) | *女性単数の名詞の前で用いる | 
  
    | culture | [キュルテューる] | 女 |  | 文化 |  | 
  
    | cela | [スラ] | 代名詞 |  | それ、あれ |  | 
  
    | permet | [ペるメ] | 動詞 |  | →permettre「許す、認める、可能にする」の活用形 (permit、 allow) |  | 
  
    | de | [ドゥ] | 前置詞 | 4) | 不定詞を導く前置詞 |  | 
  
    | mieux | [ミユ] | 副詞 | 1) | よりよく (better) |  | 
  
    | comprendre | [コンプらンードゥる] | 動詞 |  | 理解する、分かる (understand) |  | 
  
    | les | [レ] | 冠詞 | 1) | 男女をとわず複数の名詞につける定冠詞 |  | 
  
    | autres | [オートゥる] | 代名詞 | 2) | 他のもの 他の人々 |  | 
  
    | et | [エ] | 接続詞 | 2) | と (and) |  | 
  
    | de | [ドゥ] | 前置詞 | 4) | 不定詞を導く前置詞 |  | 
  
    | vivre | [ヴィーヴる] | 動詞 |  | 生きる (live) |  | 
  
    | en harmonie | [アンナるモニ] |  |  | 仲良く | *en と harmonie はリエゾンする | 
  
    |  |  |  |  |  |  |