| 単語 |
読み方 |
品詞 |
|
意味 |
* |
| les |
[レ] |
冠詞 |
1) |
男女をとわず複数の名詞につける定冠詞 |
|
| Français |
[フらンセ] |
名詞 |
2) |
フランス人 (French) |
|
| et |
[エ] |
接続詞 |
2) |
と (and) |
|
| les |
[レ] |
冠詞 |
1) |
男女をとわず複数の名詞につける定冠詞 |
|
| vacances |
[ヴァカンス] |
女 |
|
(複数形で)休暇 (vacation) |
|
| que |
[ク] |
疑問詞 |
3) |
何を,何 (what) |
*尋ねる対象が人以外で直接目的語,補語になっているときに用いる |
| font |
[フォン] |
動詞 |
|
→ faire「作る,する」(make,do) の活用形 |
|
| les |
[レ] |
冠詞 |
1) |
男女をとわず複数の名詞につける定冠詞 |
|
| Français |
[フらンセ] |
名詞 |
2) |
フランス人 (French) |
|
| en |
[アン] |
前置詞 |
1) |
・・・ に |
|
| juillet |
[ジュイエ] |
男 |
|
7月 (July) |
|
| et |
[エ] |
接続詞 |
2) |
と (and) |
|
| en |
[アン] |
前置詞 |
1) |
... に |
|
| août |
[ウトゥ] |
男 |
|
8月 (August) |
|
| ils |
[イル] |
代名詞 |
|
彼らは (they) |
|
| partent |
[パるトゥ] |
動詞 |
|
→ partir「出発する」の活用形 |
|
| en |
[アン] |
前置詞 |
|
・・・ に (前置詞) |
|
| vacances |
[ヴァカンス] |
女 |
|
(複数形で) 休暇 |
|
| un |
[アン] |
冠詞 |
1) |
男性単数の名詞につける不定冠詞 (a) |
|
| salarié |
[サラりエ] |
男 |
|
給与生活者 (salaried employee) |
|
| français(e) |
[フらンセ(ーズ)] |
形容詞 |
3) |
フランスの (French) |
|
| a |
[ア] |
動詞 |
|
→ avoir「持っている」(have) の活用形 |
|
| droit |
[ドゥるワ] |
男 |
|
権利 (right) |
*「avoir droit à ・・・」で「・・・ を受ける権利がある」 |
| à |
[ア] |
前置詞 |
4) |
1・・・. に,・・・ で (at,in) 2・・・. へ (to) |
|
| un |
[アン] |
冠詞 |
1) |
男性単数の名詞につける不定冠詞 (a) |
|
| minimum |
[ミニモム] |
男 |
|
最低限 (minimum) |
|
| de |
[ドゥ] |
前置詞 |
1) |
・・・ の,・・・ について (of) |
|
| cinq |
[サンク] |
数詞 |
|
5つの |
|
| semaine(s) |
[スメヌ] |
女 |
|
週 (week) |
|
| de |
[ドゥ] |
前置詞 |
1) |
・・・ の,・・・ について (of) |
|
| vacances |
[ヴァカンス] |
女 |
|
(複数形で) 休暇 |
|
| payées |
[ペイエ] |
形容詞 |
|
支払われる,有給の (paid) |
payer「支払う」 (pay)の過去分詞 |
| où |
[ウ] |
疑問詞 |
2) |
どこに,どこへ (where) |
|
| vont |
[ヴォン] |
動詞 |
|
→ aller「行く」(go) の活用形 |
|
| ils |
[イル] |
代名詞 |
|
彼らは (they) |
|
| à |
[ア] |
前置詞 |
4) |
1・・・. に,・・・ で (at,in) 2・・・. へ (to) |
|
| la |
[ラ] |
冠詞 |
1) |
女性単数の名詞につける定冠詞 (the) |
|
| mer |
[メる] |
女 |
|
海 (sea) |
|
| dans |
[ダン] |
前置詞 |
|
・・・で (in) |
|
| le |
[ル] |
冠詞 |
1) |
男性単数の名詞につける定冠詞 (the) |
|
| sud |
[スュドゥ] |
男 |
|
南,南部 (south) |
|
| de |
[ドゥ] |
前置詞 |
1) |
・・・ の,・・・ について (of) |
|
| la |
[ラ] |
冠詞 |
1) |
女性単数の名詞につける定冠詞 (the) |
|
| France |
[フらンス] |
女 |
|
フランス (France) |
|
| ou |
[ウ] |
接続詞 |
1) |
または (or) |
|
| en |
[アン] |
前置詞 |
1) |
・・・ に (前置詞) |
|
| Espagne |
[エスパニュ] |
女 |
|
スペイン (Spain) |
|
| avec ・・・ |
[アヴェク] |
前置詞 |
|
といっしょに (with) |
* フランス語のavec は前置詞で,日本語の「アベック」のような意味はない |
| qui |
[キ] |
疑問詞 |
1) |
(前置詞+ qui) 誰 ・・・ (whom) |
*尋ねる対象が人で間接目的語,状況補語になっているときに用いる |
| en |
[アン] |
前置詞 |
|
・・・で |
|
| famille |
[ファミユ] |
女 |
|
家族 (family) |
*en famille で「家族で」(熟語) |
| et |
[エ] |
接続詞 |
3) |
そして (and) |
|
| parfois |
[パるフワ] |
副詞 |
|
ときには (sometimes) |
|
| avec ・・・ |
[アヴェク] |
前置詞 |
|
といっしょに (with) |
* フランス語のavec は前置詞で,日本語の「アベック」のような意味はない |
| des |
[デ] |
冠詞 |
1) |
男女をとわず複数の名詞につける不定冠詞 |
|
| ami(s) |
[アミ] |
男 |
|
男の友達 (friend) |
* 女性の友達 → amie(s) |