単語 |
読み方 |
男性形 女性形 |
|
意味 |
* |
d’ |
|
|
1) |
de (前置詞) のエリズィオンしたもの |
|
d’ |
|
|
2) |
de のエリズィオンしたもの d’ 以下が意味上の主語 |
|
d’accord |
[ダコる] |
|
|
いいよ |
*賛同・承諾を表す |
Danemark |
[ダヌマるク] |
男 |
|
デンマーク |
|
dans |
[ダン] |
|
|
・・・ (時間) 後に (in) |
|
dans |
|
|
|
・・・ [ダン] に (in) |
|
dansais |
[ダンセ] |
|
|
→ danser「ダンスをする」(dance) の一人称単数半過去 |
|
danse |
[ダンス] |
|
|
→ danser「ダンスをする」(dance) の活用形 |
|
danses |
[ダンス] |
|
|
→ danser「ダンスをする」(dance) の活用形 |
|
dansent |
[ダンス] |
|
|
→ danser「ダンスをする」(dance) の活用形 |
|
danser |
[ダンセ] |
|
|
踊る,ダンスをする (dance) |
|
danses |
[ダンス] |
|
|
→ danser「ダンスをする」(dance) の活用形 |
|
dansez |
[ダンセ] |
|
|
→ danser「ダンスをする」(dance) の活用形 |
|
dansons |
[ダンソン] |
|
|
→ danser「ダンスをする」(dance) の活用形 |
|
dansons |
[ダンソン] |
|
|
→ danser「ダンスをする」(dance) の命令形「踊りましょう」. |
|
de |
[ドゥ] |
|
1) |
・・・ の,・・・ について (of) |
|
de |
[ドゥ] |
|
2) |
・・・. から (from) |
|
de |
[ドゥ] |
|
3) |
不定冠詞複数 des は形容詞+名詞の前では de になる |
|
de |
[ドゥ] |
|
4) |
不定詞を導く前置詞 |
|
de |
[ドゥ] |
|
5) |
直接目的語についている不定冠詞・部分冠詞は否定文中では de になる |
|
de |
|
|
6) |
+不定詞de以下が意味上の主語 |
|
de |
|
|
7) |
不定詞「・・・ しようと試みる」 |
|
de l’ |
|
|
|
母音字または無音の h のはじまる名詞につける部分冠詞 |
|
de la |
[ドゥ ラ] |
|
|
女性の名詞につける部分冠詞 |
|
decision |
[デシズィオン] |
女 |
|
決定, 決心 (decision) |
|
découvrir |
[デクヴりる] |
|
|
発見する (discover) |
|
définitive |
[デフィニティヴ] |
|
|
決定的な, 最終的な (definitive) |
*définitifの女性形 |
déjà |
[デジャ] |
|
|
もう(already) |
|
d'entre |
[ダンートゥる] |
|
|
・・・の中で |
*d'entre+人称代名詞 |
demain |
[ドゥマン] |
|
|
明日 (tomorrow) |
|
demande |
[ドゥマンドゥ] |
|
|
→ demander「・・・ を求める」(ask) の活用形 (ER 規則動詞) |
|
demandé |
[ドゥマンデ] |
|
|
人気のある (very much in demand) |
|
déménager |
[デメナジェ] |
|
|
引っ越す (move) |
|
déprimant |
[デプりマン] |
|
|
気がめいる (depressing) |
|
depuis |
|
|
|
・・・ [ドゥピュイ] 前から |
|
dernière |
[デるニエる] |
|
|
この前の(last) |
*dernier の女性形des 前置詞 de と定冠詞 les との縮約形 *前置詞 de の後に定冠詞 les が来てde les と並んだなら,二つの単語は必ず合体して desとなる |
des |
[デ] |
|
1) |
男女をとわず複数の名詞につける不定冠詞 |
|
des |
[デ] |
|
2) |
前置詞 de と定冠詞 les との縮約形 |
|
descendre |
[デサンドゥる] |
|
|
降りる,下る (descend) |
|
descendu |
[デサンドュ] |
|
|
→ descendre「降りる,下る」(descend) の過去分詞 |
|
désire |
[デズィる] |
|
|
→ désirer「望む」(desire) の活用形 (ER 規則動詞) désirer + 不定詞「・・・ したいと思う」 |
|
désolé |
[デゾれ] |
|
|
すみません(sorry) |
|
de temps en temps |
[ドゥタンザンタン] |
|
|
ときどき |
|
deux |
[ドゥ] |
|
|
2の (two) |
|
deux |
[ドゥ] |
|
|
2番目の (two) |
|
devant |
[ドゥヴァン] |
|
|
・・・ の前に (in front of) |
|
devenir |
[ドゥヴェニる] |
|
|
・・・になる (become) |
|
devenu |
[ドゥヴニュ] |
|
|
→devenir「…になる」(become) の過去分詞 |
|
devient |
[ドゥヴィヤン] |
|
|
→devenir「・・・になる」(become)の活用形 |
|
deviennes |
[ドゥヴィエヌ] |
|
|
→ devenir「・・・になる」(become) の二人称単数接続法現在 |
|
d’habitude |
[ダビテュドゥ] |
|
|
いつもは, 普通は |
|
devoir |
[ドゥヴワる] |
|
|
|
*devoir +不定詞 ・・・しなければならない ・・・ にちがいない (must,owe) |
d'ici |
[ディスィ] |
|
|
今から |
|
dictionnaire |
[ディクショネる] |
男 |
|
辞書 (dictionary) |
|
difficile |
[ディフィスィル] |
|
|
むずかしい (difficult) |
|
digne(s) |
[ディニュ] |
|
|
( 〜 de ・・・) ・・・ に値する |
|
dire |
[デる] |
|
|
言う (say, tell) |
|
direct |
[ディれクトゥ] |
|
|
直通の (direct) |
|
dirige |
[ディりジュ] |
|
|
→ diriger の活用形 (direct) |
*se diriger 「向かう,進む」 |
discret |
[ディスクれ] |
|
|
控えめな (discreet) |
*女性形は discrète |
disparaître |
[ディスパれトゥる] |
|
|
消える,姿を消す (disappear) |
|
disque |
[ディスク] |
男 |
|
レコード (disk) |
*disque compact コンパクトディスク |
dîner |
[ディネ] |
|
|
夕食をする(動詞) |
|
dites |
[ディトゥ] |
|
|
→ dire「言う」(say, tell) の活用形 |
*語尾が es であることに注意 |
dit |
[ディ] |
|
|
→ dire「言う」(say, tell) の過去分詞 |
*dire de 不定詞「・・・ するように言う」 |
se dire |
[ス ディる] |
|
|
「言われる」 |
|
dix |
[ディス] |
|
|
10 |
|
dix |
[ディス] |
|
|
10の (ten) |
|
dix-huit |
[ディズユイトゥ] |
|
|
18 |
|
dix-neuf |
[ディズヌフ] |
|
|
19 |
|
dix-sept |
[ディセトゥ] |
|
|
17 |
|
dois |
[ドゥワ] |
|
|
→ devoir (must,owe) の活用形 |
*devoir +不定詞 ・・・しなければならない ・・・ にちがいない |
doit |
[ドゥワ] |
|
|
→ devoir (must,owe) の活用形 |
*devoir +不定詞 ・・・しなければならない ・・・ にちがいない |
domaine |
[ドメヌ] |
男 |
|
領域,分野 (field) |
|
Dominique |
[ドミニク] |
|
|
ドミニク (男性の名前) |
|
dommage |
[ドマジュ] |
|
|
残念なこと |
* c'est dommage que +接続法「・・・ とは残念だ」 |
donc |
[ドンク] |
|
|
それゆえ (so) |
|
donne |
[ドヌ] |
|
|
→ donner「与える」(give) の活用形 |
|
donné |
[ドネ] |
|
|
→ donner 「与える」(give) の過去分詞 |
|
donnent |
[ドヌ] |
|
|
→ donner「与える」(give)の活用形 |
|
donneras |
[ドヌら] |
|
|
→ donner「与える」(give)の活用形 (単純未来形) |
|
donnes |
[ドヌ] |
|
|
→ donner「与える」(give)の活用形 |
|
donnez |
[ドネ] |
|
|
→ donner「与える」(give)の活用形 |
|
donnons |
[ドノン] |
|
|
→ donner「与える」(give)の活用形 |
|
dort |
[ドる] |
|
|
→ dormir「眠る(sleep)」の活用形 |
|
dormait |
[ドるメ] |
|
|
→ dormir 「眠る」の半過去形 |
|
dormir |
|
|
|
「眠る」sleep |
|
doute |
[ドゥト] |
|
|
→ douter「・・・ を疑う」(doubt) の活用形 (ER 規則動詞) |
*se douter de・・・「〜に気づく」se douter de・・・「〜に気づく」que 接続法「・・・ は疑わしい」 |
douteux |
[ドゥトゥ] |
|
|
疑わしい (doubtful) |
*il est douteux que「・・・ は疑わしい」 |
doux |
[ドゥ] |
|
|
あまい (sweet, soft) |
*女性形は douce |
douzaine |
[ドゥズェヌ] |
女 |
|
1ダース (dozen) |
*une douzaine de ・・・ 1ダースの・・・ |
douze |
[ドゥズ] |
|
|
12 |
|
droite |
[ドゥるワトゥ] |
女 |
|
右 (right) |
*à droite de ・・・ の右に |
du |
[デュ] |
|
1) |
前置詞 de と定冠詞 le との縮約形 |
*前置詞 de の後に定冠詞 le が来て de le と並んだなら,二つの単語は必ず合体してdu となる |
du |
[デュ] |
|
2) |
男性の名詞につける部分冠詞 |
|
démocratique |
[デモクらティク] |
|
|
民主的な |
|
devise |
[ドゥヴィーズ] |
女 |
|
スローガン |
|