単語 |
読み方 |
男性形 女性形 |
|
意味 |
* |
À |
[ア] |
|
1) |
・・・ に(前置詞) obéir à ・・・ に従う |
|
à |
[ア] |
|
2) |
・・・ に (前置詞) réussir à ・・・ に合格する |
|
à |
[ア] |
|
3) |
à + 不定詞 ・・・ することを |
|
à |
[ア] |
|
4) |
1)・・・ に,・・・ で (at・・・in) 2)・・・ へ (to) |
|
à moins que |
[アムワンク] |
|
|
接続法「・・・ でない限り」 |
|
à part |
[アパる] |
|
|
・・・のほかに |
|
afin |
[アファン] |
|
|
afin que 接続法「・・・ のために」 |
|
a |
[ア] |
|
|
→ avoir「持っている」(have) の活用形 |
|
a |
[ア] |
|
|
助動詞 avoir の活用形 |
|
abbatre |
[アバトゥる] |
|
|
倒す (cut dowun) |
|
abbaye |
[アベイ] |
女 |
|
修道院 |
|
abricot(s) |
[アブりコ] |
男 |
|
あんず (apricot) |
|
accompagner |
[アコンパニェ] |
|
|
(人が目的語)・・・と一緒にいく,・・・を送る (accompany) |
|
acheté |
[アシュテ] |
|
|
→ acheter「買う」(buy) の過去分詞 |
|
achète |
[アシェトゥ] |
|
|
→ acheter「買う」の活用形 |
|
achètrai |
[アシェトゥれ] |
|
|
→ acheter「買う」の活用形 (単純未来形) |
|
acteur |
[アクタる] |
男 |
|
男優 (actor) |
|
actif (ve) |
[アクティフ] |
|
|
活動中の 活発な |
|
activité(s) |
[アクティヴィテ] |
女 |
|
活動 (activity) |
|
actrice |
[アクトゥれス] |
女 |
|
女優 (actresse) |
|
admettre |
[アドゥメトゥる] |
|
|
受け入れる (admit) |
|
admis(e)(s) |
[アドゥミ] |
|
|
→ admettre「受け入れる」の過去分詞 |
|
actrice |
[アクトゥれス] |
女 |
|
女優 |
* 男優は acteur |
adresse |
[アドゥれス] |
女 |
|
住所,宛名 (address) |
|
admise(s) |
[アドミズ] |
|
|
→ admettre「受け入れる」の過去分詞 |
|
aeroport |
[アエろポる] |
男 |
|
空港 (airport) |
|
affaires |
[アフェる] |
女 |
|
身の回りの品 |
|
affection |
[アフェクスィヨン] |
女 |
|
疾,病気 |
|
Afrique |
[アフりク] |
女 |
|
アフリカ (Africa) |
|
âge |
[アジ] |
男 |
|
年齢 (age) |
|
agr |
[デ] |
|
|
助ける (help,aid) |
|
aies |
[エ] |
|
|
→ avoir「持っている」(have) の二人称単数接続法現在) |
|
aime |
[エム] |
|
|
→ aimer「・・・ (をするの)が好きだ」(like) の活用形 |
|
aimé |
[エメ] |
|
|
→ aimer「・・・ (をするの)が好きだ」(like) の過去分詞 |
|
aiment |
[エム] |
|
|
→ aimer「・・・ (をするの)が好きだ」(like) の活用形 |
|
aimer |
[エメ] |
|
|
・・・ (をするの)が好きだ (like) |
|
aimes |
[エム] |
|
|
→ aimer「・・・ (をするの)が好きだ」(like) の活用形 |
|
aimez |
[エメ] |
|
|
→ aimer「・・・ (をするの)が好きだ」(like) の活用形 |
|
aimons |
[エモン] |
|
|
→ aimer「・・・ (をするの)が好きだ」(like) の活用形 |
|
s'aimer |
[セメ] |
|
|
「愛し合う」 |
|
air |
[エる] |
男 |
|
空気 (air) |
|
aisé |
[エゼ] |
|
|
容易な,やさしい |
|
ait |
[エ] |
|
|
→ avoir「持っている」(have) の3人称単数接続法現在) |
|
allé |
[アレ] |
|
|
→ aller「行く」(go) の過去分詞 |
|
Allemagne |
[アルマニュ] |
女 |
|
ドイツ (Germany) |
|
allemand(e) |
[アルマン] |
|
|
ドイツの |
|
aller |
[アレ] |
|
|
行く (go) |
|
allez |
[アレ] |
|
|
→aller「行く」(go) の活用形 |
|
allion |
[アリオン] |
|
|
→aller「行く」(go) の半過去形allons [アロン] →aller「行く」(go) の活用形 |
|
allié(e) |
[アリエ] |
|
|
同盟関係で結ばれた |
|
s'en aller |
[サンアレ] |
|
|
「立ち去る」 |
|
album |
[アルボム] |
女 |
|
アルバム (album) |
|
alors |
[アロる] |
|
|
じゃあ,その場合には (then) |
|
âme |
[アム] |
女 |
|
心,魂(soul) |
|
amende |
[アマンドゥ] |
女 |
|
罰金 (fine) |
|
ami |
[アミ] |
男 |
|
男の友達 (friend) |
* 女性の友達 → amie |
amie |
[アミ] |
女 |
|
女の友達 (friend) |
* 男性の友達 → ami |
ami(e) d'enfance |
[アミダンファンス] |
|
|
幼友達 |
|
amitié |
[アミティエ] |
女 |
|
友情 |
|
amour |
[アムる] |
男 |
|
愛 (love) |
|
amoureux |
[アムらゥ] |
|
|
恋をしている。être amoureux de・・・ 「・・・に恋している」 |
|
an(s) |
[アン] |
男 |
|
年,歳 (year) |
|
ancien |
[アンシヤン] |
男 |
|
古い,かつての (ancient) |
*女性形は ancienne |
ancienne |
[アンシエンヌ] |
女 |
|
古い,かつての (ancient) |
*男性形は ancien |
anglais(e) |
[アングレ] |
|
|
イギリスの |
|
Angleterre |
[アングルテる] |
女 |
|
イギリス (England) |
|
animal |
[アニマル] |
男 |
|
動物 (animal) |
|
Anne |
[アンヌ] |
|
|
アンヌ (女性の名前) |
|
année |
[アネ] |
女 |
|
年,年度 (year) |
|
anniversaire |
[アニヴェるセる] |
男 |
|
誕生日 |
|
annonce |
[アノンス] |
女 |
|
知らせ (advert) |
|
appartement |
[アパるトゥマン] |
男 |
|
アパルトマン,マンション (apartment) |
|
appareil |
[アパれイユ] |
男 |
|
電話機 |
|
appeler |
[アプレ] |
|
|
呼ぶ,電話する (call) |
*s’appeler「・・・という名前である。」 |
appétit |
[アペティ] |
男 |
|
食欲 (appetite) |
|
apprécie |
[アプれシ] |
|
|
→ apprécier 「評価する」の活用形 |
|
apprenant |
[アプるナン] |
|
|
→ apprendre 「(ニュースなどを)知る」の現在分詞 |
|
apprend |
[アプらン] |
|
|
→ apprendre「学ぶ,習う」(learn) の活用形 |
|
apprendre |
[アプらンードゥる] |
|
|
学ぶ,習う (learn) |
|
l'apprentissage |
[ラプらンティサージュ] |
|
|
定冠詞 le の e がエリズィオンし, apprentissage 「学習」とくっついたもの |
|
appris |
[アプり] |
|
|
→ apprendre「学ぶ,習う」(learn) の過去分詞 |
|
après |
[アプれ] |
|
|
・・・の後で,後に (after) |
|
après demain |
[アプれ ドゥマン] |
|
|
明後日 |
|
argent |
[アるジャン] |
男 |
|
お金 (money) |
|
arrêter |
[アれテ] |
|
|
止める (stop) |
|
arrive |
[アりヴ] |
|
|
→ arriver「到着する」(arrive) の活用形 |
|
arrive |
[アりヴェ] |
|
|
→ arriver「到着する」(arrive) の過去分詞 |
|
arriver |
[アりヴェ] |
|
|
到着する (arrive) |
|
art(s) |
[アる] |
男 |
|
芸術,美術 (art) |
|
artichaut |
[アるティショ] |
男 |
|
アーティチョーク,チョーセンアザミ |
|
artiste |
[アるティストゥ] |
|
|
芸術家 (artist) |
|
as |
[ア] |
|
|
→ 助動詞 avoir の活用形 |
|
as |
[ア] |
|
|
→ avoir「持っている」(have) の活用形 → Leçon 2. 3 |
|
as |
[ア] |
|
|
→ avoir の活用形 il y a ・・・ 全体で「・・・ がある」という意味 |
|
Asie |
[アジ] |
女 |
|
アジア (Asia) |
|
assis(e) |
[アスィ] |
|
|
座っている |
|
assez |
[アセ] |
|
|
かなり(副詞) |
* assez de 「十分な〜」 |
association(s) |
[アソスィアシオン] |
女 |
|
団体,アソシエーション |
|
assurance |
[アスュらンス] |
女 |
|
保険 (assurance) |
|
atelier |
[アトゥリエ] |
男 |
|
仕事場,アトリエ (workshop,atelier) |
|
atteint |
[アタン] |
|
|
→ atteindre「達成する」の過去(reach)分詞 |
|
s’attend |
[サタン] |
|
|
→ s’attendre 「期待する,予期する」の活用形 |
|
attentif |
[アタンティフ] |
|
|
注意深い (attentive) |
*女性形はattentive |
attention (à) |
[アタンスィヨン] |
|
|
・・・に注意しなさい (attention) |
|
assez |
[アセ] |
|
|
かなり(副詞) |
|
attaquer |
[アタケ] |
|
|
攻撃する |
*s’attaquer à・・・ 「・・・に取り組む」 |
atteindre |
[アタンドゥる] |
|
|
着く,達する |
|
attendre |
[アタンドゥる] |
|
|
待つ,期待する (wait,expect) |
|
attirent |
[アティーる] |
|
|
→attirer 「ひきつける](attract)の活用形 |
|
au |
|
|
|
前置詞 à と定冠詞 le との縮約形 |
* 前置詞 à の後に定冠詞 le が来て à le と並んだなら,二つの単語は必ず合体して au となる |
au |
[オ] |
|
|
前置詞 à と定冠詞 le との縮約形 |
|
aucun |
|
|
|
いかなる ·· もない(ne と共に用いる) |
|
aujourd'hui |
[オジュるドュイ] |
|
|
今日 (today) |
|
aura |
[オら] |
|
|
avoir の単純未来形 |
|
aussi |
[オスィ] |
|
|
・・・ もまた (too,also) |
|
autre(s) |
[オートゥる] |
|
1) |
他の (other,another) |
|
autres |
[オートゥる] |
|
2) |
他のもの 他の人々 |
|
auteur |
[オトァる] |
男 |
|
(女性についてもこの形を使う) 作者 (author) |
|
aussi |
[オスィ] |
|
|
・・・ もまた (too,also) |
|
automne |
[オトゥム] |
男 |
|
秋 (autumn) |
|
aux |
[オ] |
|
|
前置詞 à と定冠詞 les との縮約形 |
* 前置詞 à の後に定冠詞 les が来て à les と並んだなら,二つの単語は必ず合体して aux となる |
avancé(e) |
[アヴァンセ] |
|
|
進歩した,先進的な (advanced) |
|
avec ・・・ |
[アヴェク] |
|
|
で,・・・ を使って (with) |
|
avec ・・・ |
[アヴェク] |
|
|
といっしょに (with) |
* フランス語のavec は前置詞で,日本語の「アベック」のような意味はない |
avez |
[アヴェ] |
|
|
→avoir の活用形 |
|
avez |
[アヴェ] |
|
|
→avoir 「持っている」(have) の活用形 |
|
aveugle |
[アヴグル] |
|
|
盲目の (blind) |
|
avenir |
|
男 |
|
未来,将来 (future) |
|
aviez |
[アヴィエ] |
|
|
→ 助動詞 avoir の二人称複数半過去 |
|
avion |
[アヴィヨン] |
男 |
|
飛行機 (airplane) |
|
avions |
[アヴィヨン] |
|
|
→ 助動詞 avoir の一人称複数半過去 |
|
avocat |
[アヴォカ] |
男 |
|
男性の弁護士(lawyer) |
*女性の弁護士にもこの形を用いることが多い |
avocate |
[アヴォカトゥ] |
女 |
|
女性の弁護士(lawyer) |
*女性の弁護士にも avocat を用いることが多い |
avoir |
[アヴワる] |
|
|
持っている (have) |
|
avoir |
[アヴワる] |
|
|
avoir の現在形 + 過去分詞=複合過去形 |
|
avons |
[アヴォン] |
|
|
→avoir「持っている」(have) の活用形 |
|