【2023年度新刊】ボナペティート! -おいしいイタリア語、 めしあがれ-
【2023年度新刊】
ボナペティート!
-おいしいイタリア語、 めしあがれ-
Buon appetito!
有田豊 /中山明子 2,750円(本体2,500円+税)
イタリア語文法のルールを理解し、
その運用を実践的に学ぶための初級テキスト
イタリア語文法のルールを理解し、その運用を実践的に学ぶための初級テキストです。全12課で各課は4ページずつ、1つの課は、《Dialogo》、《Vocaboli / spressioni》、《Lettura》、《Cultura》、《Grammatica》、《Esercizi》、という6つの項目で構成されていて、授業運営環境や学習者のニーズに合わせてピックアップしながら、お使いいただけます。学生目線の使い勝手にこだわったレイアウトや豊富なイラストが特徴です。
◆Dialogoは、キーフレーズを中心に短い文で構成されたコンパクトな会話です。対象の文法事項以外の要素は極力省かれているため、時間内に無理なく暗記できると同時に、ルールの運用方法を理解・定着させることができます。
◆Vocaboli/Espressioniは、キーフレーズのごく簡単な説明と、その課の目標に即した言いかえ練習のための語彙が挙げられています。
●Letturaは、その課で学んだ文法事項を、会話体ではない文章の中で確認できるようになっています。対象外の文法項目や語彙も多く含まれるため、辞書を使ってじっくり取り組むことが可能な場合にお使いください。冒頭のフレーズにその課で扱う中心的な文法事項が出てくるようになっていて、その部分だけを扱うことも可能です。
●Culturaは、イタリアの文化や都市について紹介しています。Letturaの内容とも関連しているため、授業内で講読の時間が取れない場合でも学生が内容を予想するのに役立ち、それを手掛かりに講読に挑戦することもできます。
■Grammaticaは、基礎的な文法項目をまとめたものです。本課では無理のない分量に絞っていますが、Appendiceには、文法事項の補足、語彙/表現の補足、数詞が追加情報として挙げられています。
■Eserciziは、Grammaticaで学んだ項目についてのシンプルな練習問題です。学んだ項目や語彙を耳からも確認できるよう、簡単な聞き取り問題を含めています。
■付属のワークブック(PDFでも提供)は、本誌を参照しながら学習者が自ら文法項目をまとめてみることで、自律的に予習・復習ができる仕組みになっています。ぜひご活用ください。
2023年度新刊につき、販売開始までお待ちください
本の仕様
- 判型: B5判
- ページ数: 104ページ
- 課数: 12 課
- 本文色: 4 色
- ISBN: 978-4-255-55319-1
教員用付属物
- TM|WEB音声|付属冊子|教師用CD