【3月12日(日)開催】高校教員のための探究マインドセット養成講座[リアル会場オンラインハイブリットセミナー]
[リアル会場・オンラインのハイブリッドで開催]
総合的な探究の時間が始まり、高校での探究学習が本格化しました。もちろん、
総合的な探究の時間だけでなく、各教科においても探究学習を実践することが
今、求められています。しかしながら、多忙な学校現場においては、教員皆が
当事者意識を持って探究学習に取り組むのはなかなか難しいのが実情です。そ
れでも「探究学習を行わない」という選択肢はもはやありません。
そこで、一度探究学習に関する様々な疑問や悩みを共有し、探究学習の意義に
ついてじっくり考えて、「腹落ち」させる機会を設けてみました。
参加者全員で探究学習について話し合い、理解を深める場にしたいと考えてい
ます。他校の先生方と交流しながら、探究学習によって、何を、どのように学
び、そして何ができるようになるのか、改めて確認してみませんか?
本セミナーはリアル会場・オンラインのハイブリッドで開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
■申込方法:お申し込みフォームからお申込みください。
当日の参加方法は3/10(金)までにメールでご案内します。
■ファシリテーター--------------------------------
後藤健夫(教育ジャーナリスト&アクティビスト)
米田謙三(関西学院千里国際中等部・高等部教諭)
■こんな疑問をお持ちの方にオススメ--------------
□ 探究は勉強の出来る子だけがやるものじゃないの?
□ 探究を行うと何か学びが変わるの?
□ 探究は世の中の問題と本当にかかわりあるの?
□ 探究は分掌が頑張るしかないんじゃないの?
□ 探究で本当に目指すべきことは何なの?
□ 探究で生徒の自己肯定感を高めることはできるの?
■ S e m i n a r ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リアル会場からオンライン配信を行うハイブリットセミナーです。
オンライン配信はZoomを活用いたします。
------------------------------------------------------------------
◆開催日:2023年3月12日(日)@東京 14:00-16:20(オンラインは15:40まで)
1. 改めて探究について考える━━後藤健夫
2. 探究学習に役立つツールを紹介
3. グループワーク?:探究の疑問・悩みを共有しよう
4. グループワーク?:疑問・悩みの解決に向けてさらに話を深めてみよう
5.【会場参加者のみ】グループワーク振り返り:カジュアルに
質疑応答・情報交換しよう
■会場
日本出版クラブ会議室:https://shuppan-club.jp/access
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32
地下鉄神保町駅A5出口より徒歩2分
-------------------------------------------------------------------
■申込方法:お申し込みフォームからお申込みください。
当日の参加方法は3/10(金)までにメールでご案内します。
■参加費:無料
■定員:リアル会場:30名
オンライン:100名
お申し込み先着順にて締め切らせていただきます。
■持ち物(会場参加者のみ):パソコン(会場にWi-Fiがあります)
■対象:高校・中高一貫校・教育委員会の先生
■主催:株式会社朝日出版社・株式会社大修館書店
--------------------------------------------------------------------
【新型コロナウィルス感染拡大防止について】
本セミナーは各自治体のガイドラインに基づいて開催をいたします。
・収容人数の約2分の1以下にて運営いたします。
・会場内ではマスクの着用。
・入場の際は,検温の実施。
(37.5℃以上の先生がいらした場合は入場をお断りさせていただきます)
・換気を徹底し、ドアをオープンのまま開催いたします。
・会場内数カ所にアルコール消毒液を設置いたします。