【2026新刊 時事英語】時事英語の総合演習 ―2026年度版―
【2026新刊 時事英語】時事英語の総合演習 ―2026年度版―
English for Mass Communication –2026 Edition–
堀江洋文 /小西和久 /増田正子 /宮崎修二 /内野泰子 編著 2,090円(本体1,900円+税)難易度(TOEICスコア)
- 400
- 500
- 600
- 700
情報の溢れる現代社会、時事を読み解く視座を養う一冊!
本書は、ニュースを読みとく際に必要な語彙に加えて、政治・経済・外交・軍事・環境といった分野の背景知識を身につけることを目指しました。読解と聴き取りで理解を深め、各種演習でニュースを読み解くためのポイントを抑えられるように構成されています。また、コラムを通して英語ジャーナリズムの特色を学び、さらなる読解へと誘います。教授用資料には各章の小テストも付属。1冊通して学ぶことで、今、世界で起きている事象を読み解くことができる、大学生にふさわしい知識と英語力が完成します。
●現在、弊社サイトでの教科書の新規ご注文が一時的にお受けできなくなっております。
●弊社サイトでのご注文受付の再開につきましては、教科書トップページの「お知らせ」をご覧ください。
●なお、教科書をお求めの際には、まずはご所属の学校内指定書店にてご確認の上お買い求めくださいますようお願いいたします。
●また、朝日出版社の教科書は、全国の書店店頭にてお取り寄せ注文いただけます。(Amazon様では弊社教科書正規品のお取り扱いはございません)
●最寄りの書店でのお取り寄せ注文もご検討ください。通常1週間から10日間程度でお取り寄せが可能です。
本の仕様
- 判型: B5
- ページ数: 100ページ
- 本文色: 1 色
- ISBN: 978-4-255-15750-4
教員用付属物
- TM|WEB音声|教師用CD
目次
-
Chapter 1: 日本の与党、参院で過半数を失う石破氏、首相続投を表明
Chapter 2: 相互関税の不確実性、交渉期限延長も世界経済成長に重荷か
Chapter 3: 日本、米国との公正な貿易協定締結へ決意
Chapter 4: トランプ大統領、中東情勢の緊張高まる中、G7サミットを早期に離脱
Chapter 5: 中国空母、初めて公海の太平洋で存在感を示す?より大型で強力な艦船も続々登場予定
Chapter 6: トランプ大統領、米国独立記念日に『大きく美しい』法案に署名
Chapter 7: トランプ大統領、ハーバード大学への留学生の米国入国を阻止へ
Chapter 8: 3年連続で犯罪件数が増加する日本、犯罪への懸念が高まる
Chapter 9: トランプ大統領、憲法を守るかどうかは自分の選択だと言わんばかりの振る舞い
Chapter 10: 2024年の世界平均気温はパリ協定気温目標を超え、ついに史上最高に、10年連続となった未曾有の暑さ
Chapter 11: 日本は原発運転可能期間を60年超に延長
Chapter 12: 日本の15歳未満人口の比率は12パーセント未満
Chapter 13: グーグル傘下のディープマインド社CEO:「職の喪失よりも懸念すべきは深刻な AI リスク」
Chapter 14: 白鵬引退が示す相撲界の懸念材料




