【2026新刊 CLIL】CLILで学ぶ:国際教養
【2026新刊 CLIL】CLILで学ぶ:国際教養
Exploring International Liberal Arts through CLIL
白井龍馬 /川上光太 /鯉渕健太郎 /矢崎真紀 編著 2,640円(本体2,400円+税)難易度(TOEICスコア)
- 400
- 500
- 600
- 700
デジタル見本を見る
(先生専用)
(先生専用)
上記のリンク先は、学校およびそれに準ずる教育機関にてお教えになられる先生方のみご利用いただけます。
様々なテーマを英語で学び、関連性について考えるCLILをベースに「国際教養」を深める教材!
この教材は、様々なトピックを英語で学びながら、批判的思考・分野横断的思考・エンパシーを高めつつ、考えたことを英語で表現するように促すSoft CLIL教材です。工学と倫理的消費や、人種差別とメディアリテラシーの関係などについて、スモールステップで学習できるよう工夫されています。アウトプット活動に慣れていない学生のために「役に立つ表現」を豊富に紹介していることや、単元末に難易度の異なる二種類の活動を用意し、学生の興味や習熟度に応じて選択可能としている点も特徴的です。
※こちらのテキスト見本の出来は11月20日頃を予定しており、出来次第のお送りとなります。大変恐れ入りますが、ご了承いただけますと幸いです。
●現在、弊社サイトでの教科書の新規ご注文が一時的にお受けできなくなっております。
●弊社サイトでのご注文受付の再開につきましては、教科書トップページの「お知らせ」をご覧ください。
●なお、教科書をお求めの際には、まずはご所属の学校内指定書店にてご確認の上お買い求めくださいますようお願いいたします。
●また、朝日出版社の教科書は、全国の書店店頭にてお取り寄せ注文いただけます。(Amazon様では弊社教科書正規品のお取り扱いはございません)
●最寄りの書店でのお取り寄せ注文もご検討ください。通常1週間から10日間程度でお取り寄せが可能です。
本の仕様
- 判型: B5
- ページ数: 106ページ
- 本文色: 4 色
- ISBN: 978-4-255-15754-2
教員用付属物
- TM|WEB音声|教師用CD
目次
-
Unit 1 : Culinary Journeys and Ethnic Diversity
Unit 2 : Languages in the World
Unit 3 : Ethical Consumption
Unit 4 : Future Career
Unit 5 : Gender Roles, Stereotypes, and Society
Unit 6 : Education
Unit 7 : Art
Unit 8 : Humanitarian Crisis in Palestine: Behind the News Headlines
Unit 9 : Ancient Artifacts and Modern Science
Unit 10 : Biotechnology: The Future of Food
Unit 11 : Business and Ethics in Engineering
Unit 12 : Racism
Unit 13 : World Religions
Unit 14 : Media Literacy
Unit 15 : Human Happiness
