【2025新刊 リーディング・文学】 教室の英文学シリーズ Vol. 2 「シナモン・ビーチの夏」
【2025新刊 リーディング・文学】 教室の英文学シリーズ Vol. 2 「シナモン・ビーチの夏」
English Literature in the Classroom Vol.2
KamataSuzanne 著/日本英文学会(関東支部) 編 2,200円(本体2,000円+税)難易度(TOEICスコア)
- 400
- 500
- 600
- 700
日本人学生のために書き下ろされた青春小説を読んで、共感する力や想像力を育てるとともに、多彩なタスクで英語力の向上を図る!
ソフィーは徳島に住む高校生。マンガや動物、徳島ラーメンや阿波踊りが大好きだけど、英語は苦手。異なる国籍の両親を持ち、生まれつき聴覚障害があるという現実と向き合いながら暮らしています。そんな彼女が、アメリカ南部、サウスカロライナの海岸で夏休みを過ごすことに・・・。本書では、物語を読みながら主人公の将来への不安や初恋に揺れる心に共感しつつ、異文化接触やジェンダー問題への理解が深まります。AIに頼っていては解決できない、想像力や感性を要するタスクで4技能5領域に対応。本文には詳細な註が付されており、教授用資料には各課分の小テストが付属しています。
の全ての内容を了承の上、購入を希望する
(チェックをしないと次へ進めません)
● この書籍はご授業向けの教科書です。解答・日本語訳(一部を除く)などは付属しておりません。また、独学には不向きですのでご注意ください。
● 大学生のお客様は、大学指定の学内書店でのご購入を推奨いたします。
(大学によって教科書の仕様が異なる場合がございます)
● お申し込み後のキャンセルはいたしかねますので、正確な書名・シリーズ名(改訂版か、そうでないか、など)をご確認の上ご注文願います。
● インターネット通販はクーリング・オフ制度の適用外となりますので「返品は承りかねます」ことをご理解いただいた上でご注文願います。
(書名・巻数違いなど、お客様都合での返品はお受けできませんのでくれぐれもご注意ください。)
● ヤマト運輸のネコポス便にて、ご入金確認後3営業日以内に発送いたします。ご注文からお届けまでに1週間から10日前後かかります。
● ご送付先を間違って入力されますと、お荷物の再配達はされず弊社に返送されてしまうため、一度キャンセルとなり再度ご購入手続きが必要になります。ご注文確定前に必ずご送付先をご確認ください。
● 繁忙期(3月、4月、5月、9月、10月)のお問い合わせにはご対応できかねます。予めご了承ください。
●お届け先1件につき、送料は500円かかります。
本の仕様
- 判型: B5判
- ページ数: 100ページ
- 課数: 12 課
- 本文色: 1 色
- ISBN: 978-4-255-15739-9
教員用付属物
- TM|WEB音声|教師用CD
目次
-
Unit 1: ソフィー・ハマダ、サウスカロライナの夏 ―Sophie Hamada, summer in South Carolina―
Unit 2: ビーチの出会い、シナモン色の肌の青年 ―“First contact” on the beach, a young man with cinnamon skin―
Unit 3: ダンテ、沈黙の向こう側 ―Dante, beyond the silence―
Unit 4: ダンテからのテキストメッセージ ―A text message from Dante―
Unit 5: アメリカ手話、ボディボード初挑戦 ―American Sign Language, the very first body-boarding―
Unit 6: ユウトとディー、水族館デートへのお誘い ―Yuto and D., an invitation to a date at the Aquarium―
Unit 7: 水族館にて(1):心の触れ合い ―At the Aquarium #1, lacing fingers together―
Unit 8: 水族館にて(2):未来へのヴィジョン ―At the Aquarium #2, future visions―
Unit 9: 日和佐うみがめの記憶、新しい言葉 ―Loggerhead turtles in Hiwasa, learning new words―
Unit 10: 思い出リスト、サプライズ ―A list of good memories in Japan, a surprise―
Unit 11: カヤックの冒険へ ―Go on the kayak adventure―
Unit 12: ソフィーの忘れられない1日 ―An unforgettable day in Sophie’s life―