【新刊・やさしいリーディング】身近な不思議の世界

  •    

【新刊・やさしいリーディング】身近な不思議の世界

Our Wonder-Filled World

Mary・Tadokoro 編著 1,870円(本体1,700円+税)

難易度(TOEICスコア)

  • 400
  • 500
  • 600
  • 700
デジタル見本を見る
(先生専用)
見本(書籍版)請求する
(先生専用)
採用通知する
(先生専用)

上記のリンク先は、学校およびそれに準ずる教育機関にてお教えになられる先生方のみご利用いただけます。

平易で短い英文パッセージで生活の中の不思議な世界にアプローチ!

私たちの身近にある、普段はあまり気にかけない物や事象について、ふと「あれは何だろう、何故だろう?」と思うことはないでしょうか。本書はその謎や疑問に答えるべく編まれた読解中心の教材です。「なぞなぞ」の質問に始まり、平易な英文のReading Passage(平均200words)、関連Topicを材料にしたListening、様々なExercises、学んだことを話し合うDialogで構成されています。

●現在、弊社サイトでの教科書の新規ご注文が一時的にお受けできなくなっております。
●弊社サイトでのご注文受付の再開につきましては、教科書トップページの「お知らせ」をご覧ください。
●なお、教科書をお求めの際には、まずはご所属の学校内指定書店にてご確認の上お買い求めくださいますようお願いいたします。
●また、朝日出版社の教科書は、全国の書店店頭にてお取り寄せ注文いただけます。(Amazon様では弊社教科書正規品のお取り扱いはございません)
●最寄りの書店でのお取り寄せ注文もご検討ください。通常1週間から10日間程度でお取り寄せが可能です。

本の仕様

  • 判型: B5
  • ページ数: 60ページ
  • 課数: 14 課
  • 本文色: 1 色
  • ISBN: 978-4-255-15701-6

教員用付属物

  • TM|WEB音声|教師用CD

目次

    Lesson 1: Why is the Ocean Salty?
    Lesson 2: Water All Around Us
    Lesson 3: Cloud and Other Sky Art
    Lesson 4: The Illusion of a Rainbow
    Lesson 5: Lightning, Nature’s Fireworks
    Lesson 6: Firefly Delight
    Lesson 7: What Is in This Flower’s Name?
    Lesson 8: From 4 to over 400, Colors in Japan
    Lesson 9: The Soil under Our Feet
    Lesson 10: Cacao, Food of the Gods
    Lesson 11: Keeping Time around the World
    Lesson 12: What Would We Do without Glass?
    Lesson 13: Not Your Usual Building Materials
    Lesson 14: Nuclear Fusion, the Future of Energy

内容見本